我が家の洗面所のビフォーラブリコでの壁面収納作製は読んで頂けましたか?

今回は洗面所のアフターです。

元々大した洗面所でもないし、冴えない写真ばかりですが、どうぞお付き合い下さいませ。

突撃!隣の晩ごはん洗面所 我が家の洗面所版 アフター編

洗濯機の排水ホース

洗濯パンがない為洗濯機の横にはみ出している残念な洗濯機の排水ホース。

コレでは邪魔だし、踏んずけて傷んだりしたら大変。

以前作った四角い枠の一部を切り取り、そこにホースが入るようにしました。

その上に100均のMDF板をこれまた100均のリメイクシートで覆い、上にポンとフタしました。

きっちりはしていませんが、これで上に脱衣カゴが載せられるようになりました。

脱衣カゴ

前回、上から洗濯物を投入出来るようにと、蝶番を付けた脱衣カゴ置き場。

しかし!買ってきた脱衣カゴの高さ低かった(笑)フタを開け閉めしなくても洗濯物投入できる。そしてフタが目隠しの役目を果たさない!(笑)

結果、洗濯物投入しやすいのは良いんですが…。ま、私のやりそうなことだわねっ!(汗)



ハンガーバー

どうしてここにハンバーガー、ではなく、ハンガー バーをつけたかったかというと…、

こんな風に洗濯物を干したり、乾いた洗濯物をハンガーごと取り込んでここに引っ掛け、そのまま取り込み、畳んで仕舞う、というのをやりたかったから!

これで少なくともタオルは簡単に片付きます。

タオル収納

私は基本的にフェイスタオルのみで生活しています。10枚しか入りませんが、1人ですのでタオル収納はこれで大丈夫です。でもこの家一応2人以上向けと思うんだけど。狭いよね。

でも本当は、バスタオルを収納する場所も欲しかったけどね。

下着収納

2×8幅の棚板をつけ、そこに下着入れ(100均のプラスチックボックス)を置きました。これでお風呂の時にパンツ忘れた!がないし、洗濯物が乾いたらすぐに取り込んでポイっと入れられます。

本当はパジャマも収納したかったのですが、残念ながらそこまでスペースがなく。

洗剤・洗濯ハンガー収納

棚の下にはセリアで買ったアイアンバーを白く塗って設置し、お風呂場用洗剤や洗濯バサミ入れを引っ掛けています。写っていませんが、洗濯マグちゃんも掛けておけます(笑)。

洗濯機には山崎実業のタワーシリーズのハンガーラックを取り付けました。結構使えます!

小物収納

無印良品のボックスで片付けています。

バスマット

今回珪藻土マットに替えました!これでバスマットを洗濯しなくて済むので洗濯物減りますし、こんな風にスタンドに立てれば収納場所も取りません。

洗面所の扉

ビフォーで書きました洗面所の扉は外して、マクラメ編みののれんを作成して取り付けました。

狭くて収納のない洗面所ですが、なんとか、ちょっと片付きました!