階段に滑り止めシートを貼りましょう!
実は我が家の人間たちは、階段に呪われています…。
母は階段で2度骨折!一度は脛の骨をボキッと真っ二つに折り、2ヶ月近く入院となりました…。妹は小さい頃に2階から1階まで転がり落ち…怪我などはなかったのですが、みんな真っ青に…。
そしてワタクシ、先日この家で階段を降りようとして転びまして…。どうなったのか自分でもよく分からないのですが、フチなし眼鏡のレンズが額に当たって額を切りまして…、大流血!14針も縫う羽目になってしまいました…。
まぁ、おっちょこちょい一家ということですかね?でも階段から落ちて打ち所が悪く、亡くなった方の話を聞いたこともあります。やはり階段は危ない!
ということで、我が家の階段にも滑り止めシートを貼ることにしました。
階段に滑り止めシートを貼りましょう!
目次
- 滑り止めシートいろいろ
- 透明タイプの滑り止めを貼ってみよう
- 透明タイプ使ってみた感想
滑り止めシートいろいろ
滑り止めシートは大まかに分けて4種類あります。
じゅうたんタイプ
一番一般的ではないでしょうか?じゅうたんのような布製のものです。ですが裏面には吸着テープが付いていて、床に簡単にくっつきます。また剥がすのも簡単。汚れたら洗うことも出来るタイプもあります。
じゅうたんタイプですと衝撃を吸収するので、昇り降りの足音が響きにくくなりますし、冬場は暖かいですね。また、ペットも床で滑ります。滑って腰や脚を傷めることがあるので滑り止めがあるとペットにも良いですよね。
ちなみにこのじゅうたんタイプの1枚売りが100均にあります。ウチでは、猫が立って爪研ぎするとき、フローリングだと足が滑ってやりにくいみたいなので、爪研ぎの下のところに敷いています。
あと、餌入れの周りにも敷いておくと、冬場に寒くないかな?と(笑)。1枚から買えるのが便利です。
プラスチックタイプ
公共の建物とかによくある、階段の段の縁を少し高くするタイプ。こちらは川口技研のスベラーズという商品です。昔からあるタイプですね。
こちらも結構レビューでの評価が高いです。付けたら剥がしにくそうな気がしますが、そんなことないみたいですね。
透明タイプ
じゅうたんタイプは、貼ってあるのが一目でわかりますが、透明タイプはじゅうたんタイプに比べると目立ちにくいです。階段の見た目を変えたくない方、じゅうたんタイプはホコリが溜まりそうでイヤ、掃除が簡単な方が良い、という方に良いかな。
あと、じゅうたんタイプとは違って水に濡れやすい場所(お風呂場付近など)でも使えますね。
ウチは猫が走り回ることもあり、じゅうたんタイプが良いと私は思っていたのですが、見た目がイヤだと母が却下。透明タイプの階段マットを採用しました。
屋外用滑り止めシート
ここまでの3つは屋内用でしたが、滑りやすいところは家の外にもありますよね。私の家も玄関の外はタイル張りで数段段差があります。雨の日とかは滑りやすい。これは先ほども出ました、川口技研さんのスベラーズ 屋外用です。
こちらはガムテープのように長いテープが巻いてある状態のもので、場所に合わせてカットして使います。
かなりガッチリくっついて、耐久性もある良い商品のようです。その分、急に剥がしたくなった時には剥がしにくいかも知れませんね。
ちなみに屋内・屋外兼用タイプもあります。
透明タイプの滑り止めを貼ってみよう
さて、我が家では透明タイプを貼ってみることにしました。それでは、やってみよう!
1)貼る前に伸ばしておく
こんな感じで届きました。クセがついちゃってるので、布団の下に敷いて寝て伸ばします(笑)。
2)貼ります!
階段を掃除し、ホコリなど拭き取ったら、裏紙を剥がして貼ります!貼っただけだとこんな感じで結構白いです。表面がガタガタしているので、どうしても白く見えてしまいますね。
上からゴシゴシすると…だいぶ透明になったかな…?しかし透明ってことは無いですね…。
あと、貼り直しは可能ではありますが、粘着力がかなり強いです!ツルッと剥がれる心配はまずないです。
ウチの階段は表面が結構劣化していて、直してあったりするんですが、直してあったところは、貼り直そうとしたら剥がれました…(苦笑)。新しいオタクにオススメします!
透明タイプ使ってみた感想
▼貼り付けは超簡単!
言うまでもないことかも知れませんが、貼り付けるだけなので作業は超簡単です。全く手間が掛かりません。
▼足の裏はさわやか
肌で触れた感じがどんななのかちょっと心配だったのですが、表面がザラッとしてはいますが不快感はないです。ベタッとしたりヒヤッとしたりもないですね。猫も違和感ないみたいで、フツーに歩いていますよ。
▼じゅうたんタイプと比較して
どちらが滑りにくいか…は正直分かりません!見た目、肌触りの好みですよね。ただ、ウチの猫はじゅうたんタイプが好きみたいです。じゅうたんタイプで爪研ぎしたりします(笑)。
▼耐久性は不明
この間付けたばかりなので耐久性は不明ですが、粘着力はかなりありそうだったので剥がれづらいだろうとは思います。その分、フチにホコリがついたり、入り込んだりもしにくいように思います。耐久性については後々追記出来ればと思っています。
注意して階段を昇り降りするのが一番大事ではありますが、こんなちょっとしたことでも役立つ場面があるかも知れません。参考になれば幸いです。
※このサイトはアフィリエイトプログラムに参加しています。