網入りガラスOK!ニトムズ断熱シートを窓に貼ってみた
2)フィルムを貼る
四方全て両面テープが貼れたら、窓枠の上側からフイルムを貼ります。次に下側です。上下を先に固定してしまいます。
下を固定したら、サイドからシリカゲルを入れます(半間サイズの窓の場合はふたつ必要なので、ふたつ同梱されています)。これを入れておくことで、結露が予防されるそうです。ちなみにウチの場合はシリカゲル3つ要るのでひとつはお菓子用を買って入れました。
このあと両サイドも貼って行きます。
3)余ったフィルムをカット
カッターで、余ったフィルムをカットします。が、フィルムがうっすいので、なかなかカットし難い…。これでとりあえず中央は完成。
4)両脇の窓枠にも両面テープを貼る
次は両サイドです。先ほどと同じように上下左右に貼っていきます。窓を開かないと貼れません…。
サイドも余裕なし…。
5)フィルムを貼る
両サイドも中央と同じように上→下→左右の順にフィルムを貼って行きます…、が。
見ての通り、両サイドにはレバーがあり窓が開閉出来るようになっている訳でーーー、これを避けなければならない!そこで、筒の中に入っていたコレらを使用します。
下のは見にくいですが、上のものに似たC型の少し厚めのフィルムです。
このふたつ、そもそもは引き戸の鍵の部分に使用しますが、今回は引き戸では無いのでここで使用します。
レバーの部分に小さく切れ目を入れ、とりあえず全部貼りつけたら、下のCの字のシールを貼ります。ちょっと見えにくいのですが分かりますでしょうか?このシールでフィルムを補強するわけですね。
出来たら、Cの字の内側を綺麗に切り取ります。
その次にもうひとつの方(下の写真のもの)をこのCの字のシールの上に貼りつけます。横から写真を撮るのを忘れたので説明しにくいのですが、下のCの字は少し硬めのプラスチック製で、白い部分はシールになっており、真ん中の部分が5mmくらい膨らんでいます。
この膨らみの方が窓ガラスにくっつくようにレバーの下、今フィルムをカットした部分に差し込み、補強した部分にシール部分を合わせて貼ると、断熱性は保持しつつ、窓の鍵も開閉出来る!というわけ。
が、これはそもそも引き戸の窓ガラス用なので、出窓に使用すると膨らみ部分が厚すぎて、フィルムにくっつけられません(浮いてしまう)。そこで、100均の発泡スチロール板をわざわざ買ってきました。
同じような形にカットして、パーツにくっつけて厚みを出して貼りつけます。出来は美しくはありませんが…、これで開閉はオッケー!